高橋です。

今朝、いつもより少し早く家を出て通勤前に
「はす池」に行ってきました。

鵠沼藤が谷にあるはす池。
名前の通り「蓮」でいっぱいです。
ちょうど見ごろの時期でしょうか。


写真は「第一はす池」ですが、「第二はす池」ではこれから濃いピンクの蓮が
咲くそうですよ。
ご興味のある方は市民団体「はす池の自然を愛する会」のホームページ
情報をご参考にお出かけください。

はす池は私が子供の頃はもっと広かったのですが(曖昧な記憶ですが、
広かったのではなく池がたくさんあったのかもしれません)、
幼稚園の遠足で虫取りやザリガニ釣りに行った記憶があります。
虫もザリガニも好きではないので良い思い出ではないのですが(笑)
今はメダカの放流などもされているようです。

今日は電車の時間が迫っていたので、ほんのわずかな時間しか
滞在できませんでしたが、近いうちにゆっくり見に行きたいと思います!
早朝にポンッと咲く瞬間が見られたらいいな!

・第一はす池:藤沢市鵠沼藤が谷4-4 桜小路公園予定地内
・第二はす池:藤沢市鵠沼藤が谷4-3 桜小路公園内

雨曜日

高橋です。

先日より「水曜は雨が多い」という話題がちらほら上がっていますが、
丸一日晴れた水曜日は数か月ないのでは?と思いつつ、
実際のところどうなのかを見てみました。

こちらは気象庁のホームページより、各地点の降水量データをお借りしました。
ピンクで囲ったところが水曜日。
降っていない日もありますね。
思い返してみると5/16はすごく暑い日で、
家の中では半袖でも暑かった記憶があります。
それにしても4・5月の水曜日は9日中7日が雨。
77%が雨って、かなりの確率ですよね。
水曜定休の友人は「雨曜日」と呼んで雨を楽しむことにした!とのこと。

鎌倉の紫陽花も見ごろを迎えているようです。
梅雨入りし、水曜じゃなくても雨の日が増えますが、
雨の日を快適に楽しみたいですね。

地元の方はご存知と思いますが、
江ノ電の行先表示は季節ごとに違う絵柄が入ります。
今は紫陽花!

実家の子。

高橋です。

ひまわりに出社していない日も
毎日オンオフ予定をぎっしり詰め込んで過ごしているので
他のメンバーのように優雅なランチや風景の写真をご紹介できないのが
ここ最近の悩みです(笑)

今日は実家の猫を。

この子からすると私は
「遊びたい気分の時に近づくと遊んでくれる、時々やって来る人」
という認識のようで、やはり家人に対する態度とは違います。
(父には私と同じような態度なので、なんだか父がかわいそう…)

猫らしくツンデレなのですが、
デレの時はこんなふうに頭を擦り付けて甘えてきます。

かわいい~♪のもつかの間、
こんな目をしたら危険サイン。


前足で私の手をつかみ、後ろ足でキックキック!
それから、ガブリ!
遊んでいるつもりなのでしょうが、こちらは傷だらけになってしまうので
この目をしたら退散します。。。

たまには一日中デレデレしてほしくなるけど、
でもこのツンデレが猫らしくて可愛いんですよね~!

益子陶器市

高橋です。

GWに友人を訪ねて栃木県へ遊びに行ってきました。
当初は日光へ行く予定でしたが、GWの日光の混雑ぶりを聞いて行先変更。
友人の運転で益子陶器市へ向かいました。

車中からの風景も都市部から離れるにつれてだんだんと緑が深くなり、
友人がランチを予約してくれていたお店付近は山道。

到着したのは「cafe Fune」さん。
益子焼の器で提供される美しいお料理と丁寧な接客を堪能しました。
テラス席もあって、これからの時期には気持ちが良さそうです!

腹ごしらえのあとは、目的の陶器市へ。
益子陶器市は1966年から毎年春秋の2回開催されているそうで、
約3kmの道のりにお店が連なり、かなりの賑わい。
小屋や窯元だった建物などの古民家も活用されていました。

益子焼のみならず様々な陶器、ガラス、雑貨などが並び、
時間内に見切れないほどの店舗数。

名残惜しくも夕日とともに帰ってきました。
全国各地の陶器市も訪れてみたくなりました!

モーモーチャーチャー

高橋です。

「モーモーチャーチャー」をご存知ですか?
なんだか無駄に発音したくなります(笑)

先日友人がお土産を持って訪ねてくれました。
モーモーチャーチャーとコーヒーゼリー。
コーヒーゼリーにも惹かれつつ、
お初のモーモーチャーチャーをいただきました。

「モーモーチャーチャー」はマレーシア生まれのスイーツで
「ごちゃ混ぜ」という意味なのだそうです。
写真右がそれです。


ココナッツのブランマンジェの上にさつまいもの甘露煮やヒヨコ豆、
白玉などが乗っています。
名前の通りごちゃ混ぜにして食べるようで、混ぜてみると
なめらかプリンよりさらになめらかなトロトロ感。
お味は甘くてトロトロのココナッツの中に、時々現れる
お豆の塩味や食感が絶妙でおいしい!

こちら成城石井の大ヒット商品なのだそうです。
知らなかったのですが、成城石井にはオリジナルスイーツが
たくさんあるのだそうですね。
近頃はスーパーやコンビニのスイーツのレベルも高いですが、
さすが成城石井。想像以上のおいしさでした。

洋菓子店で購入するときのような箱にこそ入っていないものの
味はデパ地下スイーツにも引けを取らないので、
包装などを気にしないカジュアルなお土産にいいかもしれませんね。

高橋です。

今春は暖かい陽気が多く、桜も例年より長く楽しめた気がします。
みなさまお花見を楽しまれたでしょうか?

私はお花見こそしなかったものの、出先各所で満開の桜を楽しむことができました!
湘南の桜はもう葉桜ですが、満開の時期の写真をいくつか載せたいと思います。

桜が咲いたかと思ったら雪が降った日。
藤沢市民会館のしだれ桜です。

ほぼ満開になった引地川沿いの桜。

こちらは都内の桜。
東京ミッドタウン「さくら通り」沿いの桜。


夕方暗くなり始めた時間の桜。
渋谷区桜丘町のこちらも「さくら通り」です。

最後に江ノ電沿いの桜。
江ノ電沿いのお宅の桜の木なのですが、立派な桜です。
ちょうど街灯に照らされてライトアップされているみいたいですね。

藤沢や鎌倉にも桜の名所がいくつかありますね。
来年は地元の桜を楽しめるといいな~なんて思っています。