長生郡一宮町 玉前神社に行って波乗守を買ってきました。

こんにちは山本です。

今回のお休みは波が大きく、前日から期待していて

珍しく早起きして海に向かいましたが、

波が大き過ぎて入れない場所、

風などが合わない為波が良くない場所ばかりで

勝浦~御宿を2周して

自分の技量に合うポイントでなんとかサーフィンできました。

最近は早起きして海に行く事も減り

早朝に行ったのは久しぶりでした。

ウロウロ、サーフポイントを探しているうちに朝陽が出て、

素敵な1日の始まりになりました!

今回は、以前から気になっていた

玉前神社に行ってきました。

こちらの神社はかなり古くからある古社で

全国でも重きをおくべき神社として古くから朝廷・豪族・幕府の

信仰を集めていたそうです。

永禄年間の大きな戦火にかかり、社殿・宝物・文書の多くを焼失しており、

その当時の名称、年数なのどは明らかになっていないそうです。

本殿の写真を撮り忘れてしまいましたが。。

まるで松本城を彷彿させるような黒い建物でかっこいいです。

そして古くからある神社の為

樹木がどれも立派で一番古い御神木で樹齢三百年にもなるそうです。

以前宮崎県の高千穂神社に行った際に見た御神木のように

すごく立派な樹木がたくさんあります。


境内には、はだしの道というものがあり

誰もやっている人が居ないので

運気アップしたいのでチャレンジしてきました!

はだしになり左周りで3周するのですが、

1周して無垢となり

2周して気を入れて

3周して気を満たす

ということで

歩き始めはサーフィンもしているので余裕と思っていましたが、

小石が足のツボに刺さり激痛が走ります。

平然を装い歩きますが、あまりの痛さに

足を横にしてみたり、色々試しますが

痛いです。。

なんとか3周して

身体はぽかぽかになり

終わればとてもスッキリ気持ちがいいです。

是非行った際はやってみてください!

 

 

 

 

今回、この玉前神社に来た理由は

『波乗守』というお守りが欲しくて行きました。

サーファーの安全に留まらず、サーフィンの波ばかりではなく

人生の荒波にも耐え開運の波に乗れるお守り

ということでこちらを買ってきました!

サーフィンの波だけでもありがたいのに

人生の良い波にも乗れるなんてとてもありがたいです。


行った時がちょうど七五三の時期とイチョウの葉が散る素敵な時でした。

玉前神社はレイラインの東の起点とされ関東屈指のパワースポットとも言われています。

興味のある方は是非行ってみてください!

詳しくはこちらから

長生郡一宮町にある“ 玉前神社へ ” 久しぶりにお参りに行ってきました!!

ちしきです。

朝晩の冷え込みがツライ時期になってきましたね(+_+)

我が家の愛犬も寒さをしのぐために、膝の上に来てくれるようになり

お互い温まっている今日この頃です(*^-^*)

そんな愛犬の今朝です!今日はブランケットが掛かっていました(笑)

DSC_1012

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日のお休みの日にお天気は良くなかったのですが
一宮町周辺を通りかかったので、久しぶりに “ 玉前(たまさき)神社 ” へお参りに行ってきました。

最後に来たのは10年以上前だったと思います。
その当時も、お参りだけで境内をゆっくり見ていませんでした。

時間があったので、ちょっとお散歩してみました。

赤い鳥居がキレイですね!

DSC_0969

 

 

 

 

 

 

 

鳥居をくぐって階段を上ると 本殿が出てきます。

DSC_0967

 

 

 

 

 

 

 

 

何度かきていますが、本殿でお参りをして帰ってしまっていました。

本殿の左側にいくと

芭蕉の俳句碑

DSC_0964

 

 

 

 

 

 

 

近くにはだしの道とありました。

DSC_0966

 

 

 

 

 

 

 

 

後から調べてみたのですが、「はだしの道」はパワースポットだったそうです。
はだしで玉砂利の上を3周歩くと願い事がかなう といわれているそうですよ。

気になったからは是非、お参りだけでなく緑がいっぱいの境内でゆっくりお散歩してみて下さい(^^)/