水鏡。

エンゼル不動産をご利用の皆様、はじめまして。

エンゼルグランディア越後中里から参りました。朝田と申します。

短い間かもしれませんが、宜しくお願い致します。

東京で生まれ育った私ですが、大学を卒業し4月から湯沢の地でお世話になっております。

豊かな自然に囲まれ都会の喧騒とは異なる玲瓏な趣に日々癒されます。

 

最近は益々肌寒くなり、蒼天の煌きに目を奪われます。まもなく雄大に構える山々の白妙も拝むことができるようになるでしょうか。

 

さて、先日新潟県有数の観光地である清津峡に足を運びました。

低迷が続く情勢ではありますが、多くの観光客で賑わう様子を目にすることができ、大変喜ばしい限りです。

清津峡では4つのポイントから四季折々によって様々な表情をもつ峡谷をご覧になれます。

岩を噛むような清津川も魅力の1つですが、柱状節理の岩壁の荘厳さも味わっていただきたいです。

また、2018年のトンネルリニューアルの際に、中国の建築事務所・MADアーキテクツの設計により自然の「5大要素」をモチーフにした芸術作品へと変貌を遂げました。

中でも清津峡最大の見所である「ライトケープ(光の洞窟)」では幻想的な空間を満喫することができるでしょう。

(公式サイトより https://nakasato-kiyotsu.com/)

清津峡渓谷トンネル利用料

大人(高校生以上) 800円

子供(小・中学生) 400円

未就学児 無料

清津峡渓谷トンネル受付時間

8:30~16:30(閉抗時間 17:00)

ぜひ、足をお運びいただけますと幸いです。

 

最後までブログを閲覧いただきありがとうございます。

 

 

エンゼルグランディア越後中里 第一期分譲開始!

こんにちは!
お菓子が無いので悪戯されないかドキドキしている新保です。

親戚の子供も大きくなって聴かれる事も少ないかと思いますが、
今日は詰めていた場所が場所だけに焦りました(汗)。

そんな新保ですが、本日は一日「エンゼルグランディア越後中里」にて
お客様をお待ちしていました。
「エンゼルグランディア越後中里」にて、本日から
第一期分譲が開始となりました!

~エンゼルグランディア越後中里 分譲公式ホームページ~

こちらのマンションはホテルと一体となった珍しいマンションで、
ホテル部分はじゃらん、楽天トラベル、dトラベルといった
大手旅行サイトにて星4.2~4.3を取得している等、
大人気の物件です。
ただ、その人気のせいでお盆やお正月などには予約が取れない事も……

お部屋をご所有頂ければ予約や入退室時間の心配は一切不要!
いつでも使いたいときに入室が出来る上、物件内の食事処や
売店(マンション内に併設のファミリーマート)にて
10%offとなるオーナーズカードも貰えます。

~館内売店(ファミリーマート)~

今回売り出し開始となったのは5階から14階の計12部屋。
本日から11月8日まで抽選申し込みをお受けしております!

※同一のお部屋に複数の申し込みがあった場合は抽選となります。
あらかじめご了承ください。

また、弊社ホームページ掲載の既存物件であれば
抽選不要でご紹介可能ですので、よろしければぜひご確認下さい。

~エンゼルグランディア越後中里 売り出し物件一覧~

※分譲開始物件も同時に掲載されておりますのでご注意ください。

さて、そんなこんなでエンゼルグランディア越後中里の
分譲についてお伝えしてきましたが、最後にこのマンションの
魅力について語りたいと思います。

私、新保もホテルの宿泊で親族ぐるみでお世話になっており、
宿泊した回数は両手でも数えきれないくらいの
ヘビーユーザーです。
そんな新保のお勧めポイントはやはりバイキング……なのですが、
そうした食事なども含めて季節ごとに変わっているのが
何度も通ってしまうポイントの気がします。

エントランスのらせん階段の周りはまさにハロウィン。
受付にいらっしゃった倉片シニアマネージャーに伺ったところ、
こちらの装飾は本日が最終日で、今度はクリスマス装飾になるそう。
季節が変わるごとに少し違ったエンゼル中里が楽しめる。
そんな感覚を持たれている方も多いのではないでしょうか。

もちろん、バイキングも季節ごとにいろいろと変わります!
実はこの前、親戚が遊びに来るとの事でエンゼルに泊まったのですが、
ハロウィンという前提が無いとなかなか手に取らないだろう
黒や紫といった色の食事が盛りだくさんでした。

※余談ですが、パンフレット右下の「目玉ゼリー」を取ってきた母が
その不気味さに目玉だけ残していました(笑)

湯沢町自体が自然が豊かでオールシーズン楽しめる場所ですが、
いつ行っても新たな発見のあるエンゼルグランディア越後中里。
気になる方はご内覧もお受けしておりますので、ぜひお問い合わせください!

裏巻機渓谷で紅葉

こんばんは、
武田さんからカレーのスパイスを分けてもらい、早くカレーを作りたくてしようがない釼持です。
デスクの後ろの棚で保管中のため、いい匂いがしてお腹が空いてしかたありません。
カレーの香りはなんだか元気が出ますよね😋

*
さて、
街路樹が赤や黄色になり直ぐ側の山も色とりどりになりました。
そろそろ紅葉の時期も終わりでしょうかね。
紅葉狩りでリフレッシュしようと、スタッフ数名で裏巻機渓谷に出かけてきました。


秋晴れの、気持ちの良い日でした!


大自然と角谷謙。


結構がけっぷちですが、どこを見ても紅葉がきれいです。


夫婦滝


終点 取水口
-取水口で取水された水は、約350m下の永松発電所(東北電力(株)の水力発電の中での落差、第1位です!)で発電に利用されます。(新潟県HPより)-


取水口付近でおにぎりをいただきました。ドローンで撮影。
水がきれいですねー!川底まではっきり見えます。


紅葉の谷でいただく挽きたての Ken’s(謙)coffeeは別格!

道のりはほぼがけっぷちを進みますが、写真を撮りながらののんびり進行の私達でも2時間程度で遊歩道終点の取水口まで辿り着けました。帰り道はもっと早くて1時間半。
巨大な岩やいくつもの滝、大自然をたのしめます。岩スゲーー!ってなります。
アップダウンはあまりありませんが、途中沢を渡ったり泥状の箇所がありますので、防水の登山靴を履いていて良かったです。
裏巻機渓谷トレッキングは初めてでしたが本当に渓谷と紅葉が美しく、沢を流れる水音も身体に心地よい、とてもステキな山行でした!
機会のあるかたはぜひ足を運んでみてください!と言いたいところですが、道幅が狭いところや危険箇所もありますので、五十沢キャンプ場様サイトなどでコース・注意事項を十分確認のうえ、ご判断ください。

※五十沢キャンプ場入口で入場料大人1人300円、小人200円必要です。
※登山口に駐車場とトイレがあります。

◎新潟県ホームページ 【南魚沼・湯沢の魅力】裏巻機渓谷(うらまきはたけいこく)
◎南魚沼市観光協会 えちご南魚沼いいとこ自慢
◎五十沢キャンプ場 裏巻機渓谷

地蔵清水

寒くなってきましたね。

湯沢や南魚沼の標高の高い山も白くなっていました。

 

今日契約のお仕事があり、売主様とお話したのですが

湯沢や塩沢の水など飲んでみたけど一番おいしいのはヴィクトリアタワーの

蛇口をひねると出てくる水だとおっしゃっていました。

ヴィクトリアタワーの水は井戸水なので納得できますね。

 

ですが私はおいしいと思えて何度でも汲みたくなる湧水を探し続けますよ。

そんなわけで行ってきました。浦佐の地蔵清水。

 

浦佐の駅から少し離れた方向にあります。

汲むときはグレーチングの上にからボトルを置けばいいだけですので腰が痛い人などには優しい設計ですね。

場所はこんなところです。

遠くから見るとこんな場所です。

水質管理も住民がしているのである程度の安心感があります。一応募金も入れてきました。

お鍋の季節を湧水で調理するのが楽しみで仕方ありません。

それではまた。

 

 

マジ丼を求めて・・・

五十嵐です!

最近、巷で耳にするマジ丼を食すため

お目当てのお店がある浦佐に向かったのですが・・・大行列・・・

諦めて別のお店に連絡すると・・・「20人待ちですよ~♪」との返答・・・

結局たどり着いたのは六日町でよくお世話になるぶら坊さん(^ー^)

おなかが減りすぎてマジ丼のことをすっかり忘れて、普通に定食を頼んじゃいました(笑)

食べ終わってから気が付きましたけどね(〃´∪`〃)ゞ

子供と一緒に行ったので、から揚げ定食(ごはん大盛)と個人的に食べたかった油淋鶏を単品で頼み

連れはレバステーキと生(^ー^;)

ちょっと分かりづらいでしょうか?右側の子供のそばにあるのが大盛ごはん(1合程)

 

貧血持ちの私ですが、どうしても・・・どうしても・・・レバーが食べれなくて(涙

あの触感が苦手なんですよねぇ~~

食べれる方法があればぜひ教えていただきたいです!!!

注文してから、次々に運ばれてくるのですが、なぜか油淋鶏だけ来ず。。。

30分たって「あの~すみません。。。油淋鶏ってあとどれくらいかかりますか??」

その後、再び店員さんが来て「単品でよろしかったですよね?もう少々お待ちください!」

・・・待つこと10分・・・

 

何故か、定食できましたよ・・・(^ー^;)!!

「よかったらサービスさせていただきますので食べてください!!」とさわやかなお兄さんの素敵なスマイルに何も言えずお盆を受け取ってしまいましたが、心の中では

「デザートサービスしてよぉ・・・」

と少しだけ苦笑い。

 

大盛のごはんあるのに更に追いごはんとお味噌汁まで(笑)

店員さんの粋なはからいに失笑しながら頑張って食べました(+ー+)

次こそはマジ丼紹介しますね♪♪

六日町「grill and wine じゅー」で肉・肉・肉!

久しぶりにお店に飲みに行きました!
お店は湯沢町のお隣、南魚沼市の六日町駅前の商店街にある「grill and wine じゅー」さんです。

いろんなお肉料理を食べられるお店で、たくさんお肉を食べてきました!
じゅーの肉盛り 3,180円

牛ホルモン酢もつ 390円

鶏刺し 540円、フォアレバ 450円、牛タン 750円

チョコケーキ 450円

※料金は税抜価格です。

本当はまだまだ食べましたが、食べるのに夢中で写真を撮らず・・・
どの料理も美味しくて大満足でした!

ドリンクの種類もたくさんあるので、頼むのに迷う・・・
店名にもあるように、ワイン押しのお店なので、ワイン好きにはたまりませんね。
人気のお店なので、事前に予約して行くのがおすすめです(^o^)
ホームページからも予約もできるので、ぜひどうぞ。

ランチ営業:11:30~14:00
ディナー営業:17:00~23:00
定休日:不定休

湯沢町の精肉店! 肉の大久保のお惣菜

角谷です。

ここ最近は夜になると一段と寒くなってきましたね。
10/25時点。自他ともに認める冷え性の私は「長袖・長ズボン(もこもこのやつ)」、「羽毛布団」、「ブランケット」、「ホットアイマスク着用」とフルコースの暖房対策を行って床についています。
もう少ししたら湯たんぽの出番かな…。
とりあえず今は湯たんぽ代わりに体温の高い鳥をおなかに乗せて暖を取ってから眠りについています。

***

さて。先日お昼ごはんに「もう一品ほしい!」という場面にあたり、とても久しぶりに「肉の大久保」さんに行ってきました。
このブログを書きながら思い出したのですが、中学生の頃は夕方ごろに始まる総菜半額を狙って学校が休みの日は毎日のように通っていたな~、とふと思い出しました。ノスタルジーです。

もちろん総菜だけでなく精肉もばっちり取り揃えています。弊社のお取引のお客様の話を聞くと、「BBQの時のお肉はここと決めている」「夕ご飯に総菜をいつも買って帰る」など結構話題に上がることも多いです。

今回購入した商品の写真を撮り忘れてしまったのですが、コロッケ・メンチカツ・カレーパン・クリームコロッケ・かぼちゃコロッケなんかを買いました。
個人的にめちゃくちゃ好きなのは「かぼちゃコロッケ」です。昔確かお肉の日にしか売っていなかったと記憶しているのですが、この日が特売日だったからでしょうか?今回見つけてしまったので迷わず購入しましたよ~
クリームコロッケとカレーパンは目の前で出来立ての商品が出てきたので、もう、しょうがないですよね?出来立てのカレーパンとか買わない手はないですよ(;´・ω・)

事務所に戻って早速食べましたが、たまらないですね。
出来立てってのもあるんでしょうけど、どの商品も毎日食卓に並んだらこれほど幸せなことはないと思いました。

またいやらしいことに肉の大久保さん駅から徒歩3分、弊社事務所からも徒歩3分で行けてしまうので、これはリピート確実ですね。
なんで今までいかなかったのか。後悔しかないですよ…。
今度は焼豚とか他の総菜にも手を出したいと思います!!

・・・あれ?そういえば”お昼ごはんのもう一品”を買いに行ったような???

***
■ 肉の大久保 http://www.nikunoookubo.com/
営業時間:8:30~18:00 揚げ物・惣菜10:00~17:00
定休日:水曜日
住所:新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2-6-1

一人本気丼第2弾! 六日町「あか松」さんのオムライス!

こんにちは!
自販機のコーンポタージュを見るとつい買ってしまう新保です。

湯沢もだいぶ肌寒くなり、温かい飲み物を見ると
本能的に手が伸びてしまいます汗

さて、食事ネタ続きで恐縮ですが、以前から気になっていたお店に
食べに行きましたのでご紹介致します。

本気丼参加店、六日町の「あか松」さんです!

~あか松 本気丼紹介ページはこちら~

こちらの本気丼は、なんとオムライス!
オムライスって丼なのかな、とも一瞬思ったのですが、
お米が進むことは間違いありません。
何より新保がオムライス大好き人間ですので、
お休みの折にお邪魔してきました。

外から見ると、普通の民家のように見えます。


開店より10分ほど早く着いてしまったのですが、
通りすがったお店の方が早めに通してくださいました。
お店に入って、早速本気丼を注文です。
注文して待つこと10分弱、

横浜仕込みのチーズオム(¥1,000)

真ん丸のオムライスです!
濃厚なデミグラスソースとふわふわの卵、
そして上品にかけられたチーズソースがたまらない一品です!

中を開くと、お米は白米ではなくチキンライス。
やはりオムと一緒に食べるのならこの甘いライスですよね。
新保の好物という事もあり、あっという間の完食でした。

……ただ、やはりこれだけだとやや物足りないので

チキンカツ(¥900)を追加注文(汗)

やや薄めにスライスされたチキンカツとタルタルの配分が絶妙で、
これもお米が進みそうです!
(さすがにご飯注文は自重しました)

こういう一見地味な料理が美味しいというのは、結構嬉しいお店です。
また六日町まで行くときには立ち寄りたいと思います!

本州初!除雪の達人選手権

先日ドラゴンドラに乗ってきました~。

行ったのは1週間以上前で、写真でおわかりの通り
まだ緑が多く紅葉の見頃ではなかったため
チケット購入も待たずに乗ることができました。

しかし、見頃ピークを迎えている現在は大混雑しているようで
先週の日曜日(10/18)はなんと5時間待ち、
その後の平日も朝9時すぎの時点で2~3時間待ちとなっているようです。
今後行かれる予定のある方は早めに行かれるか、
最悪乗れなかった場合の別プランも考えて行かれたほうが安心かもしれません。

+++

さて、つい数日前ですがお休みをいただき
1ヶ月以上前から楽しみにしていたイベント、
【除雪の達人選手権】に行ってきました!

会場につくとたくさんの働く車が展示してあります!

↓ 除雪グレーダ。おなかのプレートのようなもので
でこぼこに積もった雪を平らにしたり、分厚くなった氷をはぎ取ったりします。

↓ 除雪ドーザ。前についているブレードで雪を押し出します。

↓ 凍結防止剤散布車。冬になると道に塩のようなものが
撒かれているのを見かけると思いますが、あれを撒いている車ですね。

↓ ロータリ除雪車。冬になると一番見かけると思います。
前の赤い部分が回転して雪を掻き込み、その上の筒のようなものから
掻いた雪を道路外へ飛ばします。

動いていないからか息子はそこまで喜んでいなかったのですが、私は逆に興味津々。
こんなに近くで見られる機会なかなかないです、ありがとうございます。

そして一通り展示されているものを見たあとはメインイベントです。

出場グループの代表者が大きな除雪車に乗り、
風船割り、スラローム、ギリギリ砂ケーキ落とし、車庫入れなどの競技をしていました。

見るのに一生懸命で写真はないのですがもう本当に全てがプロ!!!でした。
風船も小さかったのに、的確に割るんですよ~。感動しました。

毎年除雪してくださっている方のおかげで安全に走行ができています。
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。<(_ _)>

映画を観に行ってきました!

みなさんこんにちは。
我が家ではすでにこたつが大活躍しています!
夜にこたつに入ってしまうと出られなくなり、こたつで朝を迎える日も…
こたつに長時間入ったあとに飲み物を飲むと、とても美味しく感じられます!!

さて、こたつトークはこのへんで…

先日、私は映画を見てきました!
作品は鬼滅の刃 無限列車編です!

私はアニメより、漫画派なので内容などは知っているのですが映画館に
久しく行っていないと思い、観に行ってきました!

鬼滅の刃は人気で席は当日では取れないと思い、アプリで予約し行ってきました!

お昼は人が多いと思い、夜の時間を予約し、
仕事終わりに車で長岡まで行き、21時半過ぎ上映の映画を観ました!
(映画館は一番近いTジョイ 長岡

夜でもとても人が多かったので予約して正解でした!!

私は映画館ではポップコーン必須なのですが、
コロナの影響で映画館内では飲み物のみと制限されていました…
…飲み物だけ購入しました。

仕事終わりだったからなのか、上映中眩しすぎてまぶたが痛くなりました…
映画が久しぶりのせいか、音が大きすぎて片耳塞ぎながら観ました笑
半目で片耳塞いだまま映画を見ることになるなんて…

映画はとても感動し、少し泣いてしまいました!!
映画館で泣くのは久々…

写真を撮るのを忘れて、唯一撮った写真がとてもぶれていたので、
写真なしのブログとなってしまいました(´。_。`)

みなさまも是非映画館で観てはいかがでしょうか!!