味覚。

こんにちは。本日のブログは朝田が担当します。
今回は最近食べた湯沢の味覚と、南魚沼の本気丼+αをご紹介致します。

まずは湯沢駅東口のお食事処 菊新さんです。
「魚沼きのこのドカ盛り天丼」をいただきました。
私はきのこ大好きなのでとても美味しくいただきましたが、少しばかり胃に負担が…。お値段は950円でしたが、十分満足の一品でした!

さて次は湯沢駅西口の食家 あさくささんです。
先日廣田さんがブログにアップしていましたが、私も行ってきました!
まずは何といっても名物の釜飯ですね。
「舞茸と鶏肉の釜飯」…?のような名前でした。
ふっくら炊立てのお米と茸と鶏肉のうまみが最高です!お値段は1,200円くらいだったような記憶が…。

そして、初めて見ました八色天恵菇!特大サイズの椎茸をバター醬油で味付け。隣に100円玉を置いて大きさ比較してあります。椎茸味のステーキを食べてるような肉厚っぷり!個人的にオススメ№1です。880円です。

そして最後は舞茸の壺蒸し。

松茸ではないので600円くらいのお手頃価格。茸の香りと豊かな味わいが溶け込んだスープはとても美味。鶏肉も入ってました。中の具の味は全部スープに出ているようでした!

湯沢最後のお食事は魚沼の畑さんです。2019年には以下に記載している本気丼にもエントリーされています。

まずは限定酒3店セットです。たかちよ緑・越の寒中梅一閃辛口・至、といった日本酒を楽しみました。私はすっきり飲みやすい至が好みでした。3点で1,200円くらいだったと思います!それと一押しと記載のあった鮭いくら丼です。これは1,300円だったような。

写真は忘れましたが、私がオススメしたいのはイカの柚子塩辛350円です!今まで食べた塩辛の中で一番美味しかったです!店舗で販売していたら買おうかと思いました。もしかしたらぽんしゅ館にあるかもしれません。今度見てみます!

最後は私が初挑戦の南魚沼、本気丼です。本気と書いてマジと読みます。他の社員の皆さんも投稿していますが、東京出身の私にとっては満を持してといった感じです。
さて、記憶に残る初店舗は魚沼釜蔵総本店さんでした。

 

上記は本気丼メニューですが、私がいただきましたのは「村上牛&もち豚生わさび丼」です!

1480円と少し高価でしたが、値段に見合う美味しさです。牛も豚の味も去ることながら、わさびとの相性がGOOD!また南魚沼産コシヒカリもふっくらでとても美味しかったです。

以上で味覚紹介はおしまいです。ここまで読んでいただいてありがとうございました。体調に気を付けて頑張りましょう。

~おまけ~

+αの部分です。六日町に行ってきたのでそちらの紹介を少し。↓六日町駅の駅舎です!

六日町駅を出てすぐ左側に南魚沼市図書館があります。先日十日町の図書館を載せたので、今度は六日町です!

駅近くの好立地なうえにとても綺麗な内装。静かな空間。本当に素敵で丸一日いても飽きないです。蔵書は若干少ないですが、本棚に空きもあるのでこれから増える可能性大。皆さんぜひ図書館で本を借りておうち時間・ステイホームを充実させていきましょう。

農家レストランまつえんどんさんの本気丼!

こんにちは、
お正月休みを楽しく過ごせるように今からあったかグッズや本など買い集めている釼持です。
とことんひきこもってみようと思います。

*
さて、月初めのポカポカと暖かかった日にカメムシがあらわれ、その後よく見かけるようになりました。
それからすぐ里にも初雪がありました。
”カメムシが多い年は雪が沢山降る”と言われていますので、今年は期待できるかもしれませんね!

2020.11.5の岩原スキー場 ゲレンデが一部白くなっていました。
そろそろ長靴も用意しないと・・・。

さてさて、
10月1日よりスタートした本気丼2020!
次の丼はこちらにしました。南魚沼市の農家レストラン・まつえんどんさん。 
にいがた和牛の牛すじ煮込みと季節野菜の糀炒め丼!
このどっさりとした野菜とお肉の下にちゃんとコシヒカリがあります。
甘辛の味付けのお肉のタレがご飯にしみてとてもおいしいです😊
野菜にもお肉にもしっかり味がついているのですがしょっぱいわけではなく、作り方を教えてほしいくらいです。
ご飯の盛りが良いので、ご飯量を半分にしてもらいましたが、お腹がパンパンです。
付け合せの漬物や自家製味噌の味噌汁もやさしい味でした。


お店の入口 日替わり定食やお魚定食も気になります。
店内で自家製パンや、日替わり弁当も販売しており、お弁当はおかずの入ったオリを選んで購入すると、ご飯を詰めてもらえます。
野菜もお肉も食べたい方におすすめです。

◎お店情報はこちらから↓
本気丼2020 まつえんどん
まつえんどん ホームページ

至高。

本日で2度目の投稿となります。朝田です。

エンゼル不動産での業務も1週間が経過し、次第に慣れを感じて参りました。それも社員の皆様が親切にご指導してくださるからです。

この場をお借りして、心より感謝申し上げます。

 

さて、先日のブログで清津峡の紹介をさせていただきました。

その際に十日町情報館にも立ち寄りました。

こちらは、1999年(平成11年)に「読書の楽しさと知る喜びを感じる情報館」を掲げて開館しました。情報館とありますが、図書館と考えていただければと思います。

陸屋根を支えるリブが南北に張り出して印象的な外観を形成しております。内部は半分が約8万冊を収蔵する開架室で占められます。ワンフロアながら「信濃川が形成した河岸段丘」をイメージして書架の間に傾斜を設けており、階段とスロープで書架を結ぶという空間が構築されます。

2013年には「図書館戦争」の実写版映画にてロケ地として使用され、岡田准一や榮倉奈々といった著名な俳優たちも足を踏み入れました。

私も鑑賞しましたが、原作を知らなくても楽しめる良作です。原作と一緒に、実写版映画もお楽しみ頂ければ幸いです。

話が逸れてしましましたが、素敵な空間と静寂な雰囲気を味わうことのできる十日町情報館にぜひ訪れていただきたいです。

十日町情報館のご案内
施設名  十日町情報館
所在地  市内西本町二丁目1-1
交通手段  JR飯山線、北越急行ほくほく線「十日町駅」から徒歩15分
問い合わせ先  十日町情報館
〒948-0072 新潟県十日町市西本町二丁目1-1
電話:025-750-5100 ファックス:025-750-5103
開館時間  午前9時~午後7時
休館日  第4月曜日(第4月曜日が祝日にあたる場合も休館です)
年末年始(12月29日~翌年1月3日)
年10日以内の特別整理期間
駐車場(台数)  あり

 

最後までご覧頂き、ありがとうございます。

また次回の投稿も楽しみにしていただければ嬉しいです。

————————————————————————————————
エンゼルグランディア越後中里
第1期分譲12戸 販売中!(価格300万円~)

※仲介手数料:不要
※お問合せ先:エンゼル不動産 湯沢店 TEL.025-785-5575
※詳細は販売特設ページをご参照下さい。
————————————————————————————————

裏巻機渓谷で紅葉

こんばんは、
武田さんからカレーのスパイスを分けてもらい、早くカレーを作りたくてしようがない釼持です。
デスクの後ろの棚で保管中のため、いい匂いがしてお腹が空いてしかたありません。
カレーの香りはなんだか元気が出ますよね😋

*
さて、
街路樹が赤や黄色になり直ぐ側の山も色とりどりになりました。
そろそろ紅葉の時期も終わりでしょうかね。
紅葉狩りでリフレッシュしようと、スタッフ数名で裏巻機渓谷に出かけてきました。


秋晴れの、気持ちの良い日でした!


大自然と角谷謙。


結構がけっぷちですが、どこを見ても紅葉がきれいです。


夫婦滝


終点 取水口
-取水口で取水された水は、約350m下の永松発電所(東北電力(株)の水力発電の中での落差、第1位です!)で発電に利用されます。(新潟県HPより)-


取水口付近でおにぎりをいただきました。ドローンで撮影。
水がきれいですねー!川底まではっきり見えます。


紅葉の谷でいただく挽きたての Ken’s(謙)coffeeは別格!

道のりはほぼがけっぷちを進みますが、写真を撮りながらののんびり進行の私達でも2時間程度で遊歩道終点の取水口まで辿り着けました。帰り道はもっと早くて1時間半。
巨大な岩やいくつもの滝、大自然をたのしめます。岩スゲーー!ってなります。
アップダウンはあまりありませんが、途中沢を渡ったり泥状の箇所がありますので、防水の登山靴を履いていて良かったです。
裏巻機渓谷トレッキングは初めてでしたが本当に渓谷と紅葉が美しく、沢を流れる水音も身体に心地よい、とてもステキな山行でした!
機会のあるかたはぜひ足を運んでみてください!と言いたいところですが、道幅が狭いところや危険箇所もありますので、五十沢キャンプ場様サイトなどでコース・注意事項を十分確認のうえ、ご判断ください。

※五十沢キャンプ場入口で入場料大人1人300円、小人200円必要です。
※登山口に駐車場とトイレがあります。

◎新潟県ホームページ 【南魚沼・湯沢の魅力】裏巻機渓谷(うらまきはたけいこく)
◎南魚沼市観光協会 えちご南魚沼いいとこ自慢
◎五十沢キャンプ場 裏巻機渓谷

本気丼実食!パート3 松阪牛・炭火焼きポーク・ローストビーフのしあわせ丼

こんにちは、
先月津南で「鬼もろこし」なるものを見つけまして、
用事を済ませた帰りに買おうと思っていたらあっという間に売り切れていて、
用事があるたびにお店を覗いても品切れでなかなか食べられずにいる釼持です。
来年は早めに買うぞー!と今から心に決めています。

*
さて、最近マジ丼の話題が多いのですが私も食べてきてしまいました。
今年で6年目だそうで、58杯の本気丼が私達のお腹を満たしてくれます。
初丼はどこにするか悩みましたが、以前小林さんが食べていたブログがおいしそうだったのでつばめの巣さんに行ってきました!


肉の最高級×米の最上級 松阪牛・炭火焼きポーク・ローストビーフのしあわせ丼!

お肉が3種類ものってました😊
3種類ともそれぞれちがう味付けでごはんがどんどんすすみます。
添えられたわさびと黄身だれで味変もできちゃいます。

まだまだ食べたい本気丼がたくさんあります。
今年はなん丼食べられるかな😋

本気丼 つばめの巣ページ
本気丼 TOP

2020年苗場 ドラゴンドラ紅葉営業

こんにちは、
先日はじめてコイン精米してみた釼持です。
全く使い方がわからずドキドキしましたがなんとか操作しまして、精米したてのあったかい新米をホクホク顔で抱えて帰りました😊
もちろんすぐ炊いていただきましたが、とてもとてもおいしかったです😊

*
さて、
ついこの間まで暑くて仕方なかったのに、急にこの涼しさはなんでしょう・・・。
毎年こうだったっけ?と、毎年思っている気がします。
高い山ではすでに紅葉も始まっているそうで、徐々に秋と冬が近づいてきていますね。
今年も苗場ドラゴンドラは紅葉営業を行うそうです!
新型コロナウイルスの影響もあり今年は営業するのか心配していましたが、良かったです。


※2017年10月 ドラゴンドラ内より撮影

全長5,481m、片道25分かけてまるでドラゴンの背のような道のりをアップダウンしながら進んで行きます。
ご存じの方も多いかと思いますが、ドラゴンドラの名付け親はユーミンです。
この秋は乗車人数を8名から4名(グループの場合は4名以上も可能)に減少しての運行ということで、座ってゆっくりと紅葉の景色を眺めながら、雨の日でも気軽に空中散歩を満喫することができるそうです。
赤や黄色の中に現れるエメラルドグリーンの二居湖はほんとうにきれいです😊🍁
昨年マツコ・デラックスさんの番組でも紹介されていましたね!
紅葉が楽しめる時期は短く、すぐに冬がやってきます。
短い秋を満喫しにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

【 2020年苗場ドラゴンドラ紅葉営業 】
■運行期間 2020年10月10日(土)~11月3日(火・祝)
■運行時間 8:30~14:30(下り最終便16:00)
■乗車料金 おとな¥3,000 小学生¥1,500 ※未就学児はおとな1名さまの同行につき1名様まで無料(2名以上の場合は小学生料金を適用)
■ペット乗車料金 往復¥600 ※ケージを利用してのご乗車・無料貸出ケージあり(数に限りあり)
■公式サイト こちら

森の学校キョロロで「比べてみました!虫のスゴ技展」開催中

こんにちは、
最近職場デスクでよく蜘蛛に遭遇する釼持です。
大小いろんな方が遊びに来てくれていますが、踏んだりするといけないので即座に屋外へお帰りいただいています。よく見るとカワイイです。

*
さて、
私の身の回りは蜘蛛が多いですが、だんだん秋らしくなる空にはとんぼがたくさん飛んでいます。
夕陽が柔らかい光になり、収穫の始まっている稲も黄金色に変わってきました。
そろそろ新米が食べられますね(^v^)♥

おとなり十日町市の里山科学館「森の学校」キョロロでおもしろそうな展示を行っています。
※虫が苦手なかたはご注意です!


<画像をクリックするとリンクが開きます。リンク先に虫のアップ写真がありますのでご注意ください。>

十日町市松之山周辺に生息する虫の多様性をその「技」に焦点を当てた企画展。
生体展示や映像、クイズなどを通して100種類を超える多様な虫たちの個性的で驚きの技を紹介しています。
こどもから大人まで、楽しめるそうですよ!

【期  間】2020年7月18日(土)~10月18日(日)
【開館時間】9:00~17:00(入館は16:30まで)
【休  館  日】火曜休館
【入  館  料】高校生上500円、中学生以下無料
【場  所】十日町市立里山科学館 越後松之山「森の学校」キョロロ(十日町市 越後松之山松口)

「森の学校」キョロロがあるのは越後妻有里大地の芸術祭の里。自然やアート、温泉も楽しめます。
大地の芸術祭アートトリエンナーレは3年に1度ですが、常設展示もありツアーなども組まれています。
赤とんぼの飛ぶアートな里山に、ぜひお出かけください!

石打ユングパルナスのオートキャンプ場⛺

こんにちは、
大昔に青い色の流星を見たことがある釼持です。
青信号の青色のような光が夕暮れの空をすーーっと流れていきました。
じいちゃんに話したら「UFOだな。今晩迎えに来るぞ」と脅かされ、その晩は真夏なのに頭まで布団をかぶってふるえて眠りました。良い思い出です。


先日の新月の夜は天の川が観測できたようです!

*
さて、
湯沢町と南魚沼市の境にある、温泉施設石打ユングパルナスさんで今夏よりオートキャンプ場がオープンしたようです。
夏休みが終わる頃のご紹介となってしまって申し訳ありません(・_・;)


全部で9サイトあるそうです!1区画の広さ約10m×10m、AC電源100V付き!


男女別トイレと水場

9月になっても暑い日が続きそうですので、まだまだキャンプは楽しめそうですね。
三密の状態を回避できる屋外で、温泉施設併設のキャンプ場でオートキャンプを楽しみましょう!
汗をかいたらすぐ近くのユングパルナスで温泉にゆっくり浸かって疲れをとってください😉

【ハツカ石温泉 石打ユングパルナス オートキャンプ場】
■営業期間 8月初旬~11月中旬
■チェックイン/アウト 13:00/11:00
■料金 ◎1サイト(車1台) 平日4,000円、休前日・特定日5,000円
◎AC電源使用料 1,000円
◎宿泊料金 大人1名1,000円、小学生1名500円、幼児無料
☆キャンプ場から徒歩約3分のところに石打ユングパルナスあり
キャンプ場利用者は大人1名1回500円、小学生300円でご利用可能です。
■web 石打ユングパルナス☆オートキャンプ場

湯沢東口商店街 提灯つけ

こんにちは、
実家で採れたミニトマトとモロッコいんげんがおいしくて、そればかり食べている釼持です。
明日の健康診断はきっと良い結果でしょう・・✨

*

さてさて、毎年恒例、夏の風物詩・商店街アーケードの提灯つけの時期がやってまいりました。
商店街のアーケードに徐々に赤白の提灯がぶら下がっていくのを見て、慌てて作業です。

抜群のチームワークで次々と提灯をつけていく男子3人


口を出したそうに作業を見守る監督


提灯総監督も仕上がりをチェック


無事に取り付けられました。

コロナウイルス流行のおかげで夏のイベントが軒並み中止、ここ湯沢町の夏祭りも然り、で提灯をつけるのをすっかり忘れていました。
夕暮れに軒から下げた提灯が風に揺れている風景が好きなので、取り付けも楽しい作業ですね(私は見ているだけでした)。
お祭りは残念ながらありませんが、道行く人が夏の風情を感じられますように。

【湯沢店】お盆期間の営業予定について
2020年8月12日(水)~16日(日)は、お盆休みとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。