たけのこ

本日のねこ

曽根田です。

我が家では今年もチューリップを植えたのですが、
鹿のご飯になってしまいました、、、

全滅かな、、と思ったのですが、
1輪だけ咲いていました!!

さて、先日のお休みに久しぶりに埼玉の実家に帰ってきました。

実家の脇には何本か竹が生えており、毎年この時期になると筍が顔を出します。

父と一緒に食べられそうな筍を全部掘り出しました!!

大量です!

富士吉田のスーパーでも筍が売っていたのですが、一つ800円もしていました。

寒冷地の筍は生育しにくく、とれても「あく」が強いそうです。(宮野さんに教えていただきました。筍が大好きだそうです)
来年は宮野さんの分も掘り出してこようと思います!!

天空の鳥居!

こんにちは!滝口です。

やっと話題の河口浅間神社の天空の鳥居に行ってきました。

平日の午後ということもあり混雑もなく
ゆっくりと過ごすことができました。
富士山と河口湖そして青い空に赤い鳥居が
とても映えて素敵な空間の場所でした。
【天空の鳥居】付近には5台ほどの駐車スペースがありますが
鳥居までの白滝林道は道幅も狭いため
河口浅間神社の本殿の駐車場を利用される方が多かったです。
駐車場からは登り坂で30分ぐらいかかりますので
歩きやすい服装がおすすめです。


鳥居の周りには桜の木が植樹されておりました。
数年後の桜の時期が楽しみな場所です。


本殿の河口浅間神社は865年に富士の噴火の
怒りを鎮めるために建てられたのが起源になっていそうです。
参道の両サイドには直径2m近い杉の大木が並んでおり
歴史を感じられる神社でした。

富士山麓エリアに魅せられて

南雲(直)です。

天気も良く、気温も高い、一点を除いてとても心地よい
一日となりました。

その一点とは・・・花粉です。
花粉症持ちの私としましては結構辛かったのですが、
先日いつもの耳鼻科さんで薬を処方していただいたのでなんとか
持ちこたえられました。

春は一番好きな季節ですが、この花粉だけはどうにもならないです・・。

さて、春繋がりと私事ではございますが、先日娘の卒業式がありました。
このような状況ですが参加前に抗原検査を行い陰性をしっかり証明した上で
なんとか出席できました。

超低体重児として生まれ、ハンデを背負っての生活ではありますが、
本当に無事に育ってくれた本人と妻に感謝です。

娘が生まれて直ぐに、この自然豊かな富士五湖エリアに来てずっと
過ごしてきました。娘にとってはここが故郷と言っても過言ではありません。
故に、これからもこの地域に貢献、恩返しができるように仕事に邁進して
行こうとも感じた卒業式でした。

全ての状況に対しては難しいかもしれませんが、メリットだけでなく、
しっかりとデメリットもお伝えする営業でお取引が成立できるよう
お役にたちたいと思います。

当エリアに移住やセカンドハウス利用をご検討されている方が
いらっしゃいましたらお気軽にお問合せくださいませ。

もうすぐ移住して2年が経ちます

本日のねこ

曽根田です。

移住して来て2年が経とうとしています。
こちらの生活にもすっかり慣れました。

はじめは、虫が多かったり

家の中が寒かったり

雪が心配だったり

と不安材料が沢山有りましたが、
一つずつ解決していき、
今では冬も快適に過ごせるようになりました。
(唯一、燃料の値上げ、特に灯油の値上げはキツいです)

薪を割って直火で暖まったり

井戸水を飲んだり

畑を開墾したり(主に妻が)

極寒の中を散歩したり

鳥のさえずりで春を感じたり

書き出すと止まらない位たくさんの今まで非日常だった原始的な体験が日常となりました。
まとめてみましたので、ご興味がございましたら覗いてみてください。


山中湖の鰻を食べました


ナンバープレート

標高


山中湖から河口湖へ行く時の道
山梨ルール
富士吉田忍野スマートインターチェンジ


草刈り
水道

薪割り

チェーンソー
薪割り機
新兵器
薪棚

自衛隊の演習

医療
医療体制

気温

四季を感る
お散歩
紅葉
新緑

風景
富士山①
富士山②
湖畔
初日の出・ダブルダイアモンド富士

工作
枝ベンチ
鹿
テーブル
革マスク

富士吉田で一番美味しいかもしれないラーメン屋さん

本日のねこ

曽根田です。

山中湖は少し暖かくなってきました。
が、平野エリアはまだ湖が凍っています。

白鳥達が湖に入れず(凍っているので)手前で遊んでいました。
遠くから飛んできた白鳥も着地するときにつるっとしてました笑

さて、今回は富士吉田で一番美味しいと噂のラーメン屋さんへ行ってきました。
場所は富士吉田の昭和通りにあります。

店名:麺喰処 じゃジャ旨

お店はマンションの1階に入っています。私が伺ったときは目の前の駐車場が1台しか空いておりませんでした。

ガラガラと扉を開くと、牡蠣泡ラーメンが飛び込んできました。牡蠣のラーメンなんて食べたことがありません。少し不安でしたが注文してみました。

店内はタイムスリップをしてしまったのかと思うような内装になっており、私の親の世代が懐かしいであろうものが沢山置いてありました。

さて、いよいよ牡蠣泡ラーメンの登場です。

中のラーメンが見えない位、表面いっぱいに泡が乗っております。

ふわっふわです。

スープも牡蠣も麺も美味しかったです。あっという間に完食しました。ここも麺は大盛りがお勧めです。

「私の好きな郡内ラーメンランキング」のベスト3に入る美味しさでした!!

靴の修理をしました。

本日のねこ

曽根田です。

連日のブログで先日の降雪について触れておりますが、
天気予報では本日も降る予定となっております。

昨年は20㎝程度しか積もらなかったのですが、先日は50㎝位積もりました。
我が家の薪棚も雪に押しつぶされそうでした、、

 

さて、長年履いている靴の修理をしました。

2~3年に一度裏を取り換えながら、もう10年以上も履いております。
引っ越してきてからはまだ一度も靴屋さんへ行っていませんでしたので、大分かかとがすり減ってきました。

が、しかし、、、

なかなか靴屋さんが見つかりません、、、

近場で検索しても上手く見つからず、同僚へ聞いても候補が出てきませんでした。

意外と苦戦しました笑

結局、妻が口コミの評判が良い靴屋さんを富士吉田市で見つけたので、そのお店に修理を依頼しました。

お店の名前はオカモトヤ靴店です。

ここで靴は作っておらず、修理と販売をおこなっているそうです。
修理は1週間ほどで出来ました。

とても丁寧な仕事で、今までお願いした中でも大満足な仕上がりでした。

あと10年は履けそうです笑

久しぶりの薪割

本日のねこ(ととろ)

たまに立ちます(薪が気になっています笑)

曽根田です。

昨年は、1年目ということもあり薪割に夢中でしたが、
今年は一度も割っていませんでした、、、

昨年割った薪は1年乾かして良い感じになっています。

昨年いただいた原木に加え、新たに庭には木が転がっています。
造園業をしている方が持ってきてくださいました。

薪集めについて、ネットで検索すると苦労されている方が多くいらっしゃり、どうやって集めようか心配していましたが、親切なお隣さんと造園業者さんのおかげで5年分位の原木が確保できました。

昨年は一工程ごとに、まとめて作業をしましたが、今回は雪が降る心配があるので1日で全工程を行いました。

昨年作った台に木を並べます。

そして、チェーンソーで暖炉に入る大きさにカットします。

実家からもらってきた焚き付け用の枝もカットしました。

すでに息は上がっていますが、そのまま斧で割ります。昨年は何度も割りすぎて、小ぶりな薪が多くなってしまったので今回は大きめにしました。大きいと火が付きづらいですが、火持ちします。

割りました!おそらく3日分くらいでしょうか、、疲れました笑 改めて我ながら昨年は頑張ったなと思います。

焚き付けの枝を使ってさっそく燃やしてみます。

良い感じです。いつもよりもスムーズに火が付きました。

焚き付けが良かったから、よく燃えている気がします。暖かいです!!

来年のために、もっと割らなくては!!

賃貸物件が増えてきました。

南雲(直)です。

寒いです。。。本当に寒いのが苦手になってきました・・・
と思っていたら、私はこんなに寒いのに薄着だからだと取引先の方に言われました。

確かに厚着をするとゴワゴワして動きずらいのが嫌なので、冬場でも薄着です。

1月30日の日曜日には、実は富士吉田や富士河口湖町では雪が降ってましたよ。
と言っても、地表が薄っすら白くなるくらいで積雪とは言えませんでしたが。

むしろ山中湖村はほとんど積もらず粉雪が舞うくらいだったのでホッとしたくらいです。

さて、2月に入り早いところでは春の新生活に向けての動き出しも活発になってくる
頃合いです。

という事で、最近賃貸物件も増えてきましたのでそのお知らせです。

現在取扱い中賃貸物件一覧 は【コチラ】からどうぞ。

因みに、私のおすすめ物件はこちらです。
【プチモンド山中湖 ワンルーム 35.17㎡ 55,000円】

現在空室なので内覧も可能ですが、ご内覧希望の際は事前にご予約を
お願いいたします。

久しぶりの忍野八海

となかい

曽根田です。

クリスマスでしたので妻がかわいいトナカイを連れてきました。
富士山駅のQ-STAで出会いました。

暖炉を背景に撮るとイメージがかわります。

かっこいい! (サイプレスしたみたい笑)

さて、先日は久しぶりに忍野八海へ行ってきました。
駐車場が有料(300円)ということもあり、忍野にいるのに足が遠のいておりました。

この日は天気が良く、散歩をするには丁度良い気候でした。
まさに忍野八海日和です笑

観光客は2年前と比べるととても少なかったです。
しかもほとんどが日本人でした。

相変わらず水が綺麗で透き通っています。
池の中の魚達が良く見えます。
ずーっと見ていると魚が空を飛んでいるかのような感覚になりました。見入っていると時間があっという間に過ぎていきますね、、

忍野八海は八つの池があるのですが、私が一番好きなのは三番霊場の底抜池(そこなしいけ)です。他の七つの池は無料で見れますが、この池だけは見るのに300円かかります。その為人が少ない穴場となっています。

入り口を入ると大きな池があり、カモが泳いでいます。ただ、この池は忍野八海ではありません。ただの池です笑 水車が回っていたり、ニジマスに触れられたりします。

今回は友人と一緒にいったのですが、友人もこの池からパワーを感じたようで、ずっと池を眺めていました。私の表現力では上手くお伝えが出来ませんので、山中湖エリアへお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

↓ 底抜池

この日はダイヤモンド富士も望めました。

来年も良い年になりますように!!

山中湖村の郵便局 旭日丘郵便局が新築工事中

南雲(直)です。

久しぶりにマンションの管理員とお話をしていると、
『明日、雪予報でてるよ?タイヤ変えた?』と言われました・・・

焦って、天気予報をみると、雪マークが・・・フリックして更新したところ
見事に雪マークは消えて雨マークに変わったので一安心です。

自家用車はタイヤ交換しているのですが社用車は一台がまだです。
早めのタイヤ交換します。

さて、移住希望も増えている当エリアですが山中湖に関してプチ情報です。
たまに山中湖村の郵便局はどこにありますか?と聞かれる事があります。

山中湖村には簡易郵便局を含めて3ヶ所にあります。

Aが山中郵便局、真ん中あたりのBが旭日丘郵便局、
右側のCが平野簡易郵便局となっています。

その中のB地点の旭日丘郵便局が現在新築工事中だったのでそのレポートです。
旭日丘の交差点のところです。

どんな建物ができるのか期待してます。

完成予定は来年4月頃でしょうか?

因みに地図上A地点にある山中郵便局に入る手前の道路は朝の8:00~8:30と
夕方の15:00~16:00までは学校の登下校道路となる為、進入禁止になりますので
ご利用の際はご注意ください。

地域プチ情報でした。