夏の思い出は川遊び♪

暑いので家の周りの草むしりをしたくないのですが、
そろそろ草むしりをしないとヤバいなーと毎日横目で見てスルーしている笠原です。
早く涼しくなるといいのですが・・・。

 

さて、子供の夏休みも終わり学校が始まりました!

今年の夏休みはそれなりに夏らしいことを満喫できましたよー♪

ということで、お盆に子供や甥っ子姪っ子連れて南魚沼市の水無川に川遊びに行った時の写真をどうぞ。!!(もう川で泳ぐ季節じゃなくなったので、来年の参考にしてくださいね。)

 

綺麗な青空に透き通った水。
生い茂る緑と雲の白と空の青のコントラストは田舎ならではの景色ですかね!?

 

本当に水が綺麗で川底が良く見えます。
朝の9時に行きましたが、朝からとっても暑かった日なので気持ち良かったです!
でも胸までつかろうとすると冷たくてちょっと勇気がいりますが・・・(^▽^;)

主に大人の膝~腰ほどの深さですが、時折深いところもあります。

広いところは流れは速くありませんが、堰止めで段々になっているところは浅くてもそれなりに水の流れが速いの注意が必要ですね。

ガールズたちの休憩。
最近は日傘が必須ですよね・・・。

 

ちなみに、9時に川に行って10時半にはもう満足ーと上がりました。(えっ、早っ( ゚Д゚))
そこから家に帰り11時~BBQの準備をして庭でBBQランチ。(昼からお酒を飲まないので、ただ暑くて煙たいランチです(^_^;))
BBQもそこそこに暇だからカラオケ行こーとなり14時にはカラオケ屋さんに。(我が家では定番ですね(≧▽≦))
17時過ぎに家に戻り、ごはんの準備をして夕食は総勢15人で宴会をしました。(ここでやっと飲める~(^_^)v)

スケジュール詰め詰めにするのはせっかち一族の性のようで、かなり充実した一日を過ごせたのではないでしょうか♪

 

越後湯沢から今回水無川で川遊びをした場所まで車で40分前後で到着します。
JR浦佐駅近くの八色の森公園からは10分弱で着きますよ。
湯沢でも川遊びは出来ますが、ちょっと足を延ばしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、水無川沿いに何か所か川遊びできるポイントがあるので、ここのポイントじゃなくても遊べますよー!いろいろ調べて行ってみてください(*^_^*)

地元で観光・part1~清津峡~

久しぶりに飛行機に乗って国内旅行に行ってきました。
機体に取り付けられているカメラでリアルタイムの映像が見られるのですが、
着陸に瞬間まで外の状況が映し出されているので、とても臨場感がありワクワクする映像でした。
何気に娘より楽しんでいた気がします(*^-^*)

 

ということで、夏休みの旅行でお金を使ってしまったので後は基本遠出はしません。(「できません」のが正しいかな・・・。)

家の近くにも素晴らしい観光地があるはず!ということで、お隣十日町市の清津峡に行ってきましたー!
富山の黒部峡谷と三重の大杉谷とならんで日本三大峡谷なんです。
富山の黒部は行ったことありますが、三重の大杉谷は・・・すみません、知りませんでしたm(_ _)m
新潟から三重は遠いのでなかなか行く機会がないですね。昔、伊勢神宮にはいきましたが、ずっと行きたいと思っているのは鈴鹿サーキットです♪

 

清津峡渓谷のトンネルは1996年に開坑しているので、子供のころから何度か行ったことはあったのですが、
2018年に大地の芸術祭の作品としてリニューアルされてからはなかなか行く機会がなく、今回初めて行きました。

トンネルの中はひんやりとして薄暗いのですが、全長750mのトンネルを色とりどりのライトで演出されています。
そこで撮る写真は幻想的で美しいのですが、一番奥まったところにある青いライトで写真を撮るとまるでホラーです。

 

この円柱型の建造物はなんだと思いますか?
これは、、、トイレです。

しかも、中から外が透けて見えます。
さすがに勇気がなくてトイレは利用しなかったですが、写真だけ撮らせてもらいました。

ところどころにアート作品があります。

トンネルの最終地点は水鏡が設置されていて、美しい渓谷の景色が水鏡に反転して映し出されています。
この水鏡の先端まで歩いて行けます。写真を撮ると逆光で人がシルエットに見えるためとても素敵な写真になりますよー!

水鏡の先端から見る見事な「柱状節理」の岩崖。圧巻ですね。
柱状節理の説明が難しいため、どうしてこうなったかは清津峡のホームページをご覧いただければわかりやすいと思います。

他にもトンネル入り口手前にはお土産・カフェ・足湯が楽しめる建物がありますよ。

写真映えするスポット満載なので、ぜひとも足を運んでみてはいかがでしょうか。

【トンネル入坑料】
大人(高校生以上) 1,000円
子供(小・中学生)   400円
未就学児        無料
※8月11日(金)~8月15日(火)までは事前予約が必要です。
こちらよりチケットを購入してください。

【トンネル受付時間】
8:30~16:30(閉坑時間 17:00)
冬期間(12 月~2 月まで)
9:00~15:30(閉坑時間 16:00)

 

 

 

イベント続き! 「長岡まつり」を深く知れる道の駅

こんにちは!
先だって角谷さんとフジロックの前夜祭にお邪魔してきた新保です。

本日が最終日と言う事で楽しまれた方も多いかと思いますが、
新保も前夜祭で音を浴び、フェス飯を食らい、
中央で行われる各種イベントを楽しんできました(笑)

さて、そんなお祭りの直後ですが、間もなく長岡市にて
日本三大花火大会である「長岡まつり」が開催されます!

~~~長岡まつり 公式ホームページ~~~

8月2日、3日の両日開催!
正三尺玉を筆頭に、2日間で2万発を打ち上げる
一大イベントです。
ただ、三尺=90cmと分かっても実際どの程度のものなのか、
イメージがつかないという方が大半かと思います。
そこで今回はそんな長岡花火について知れる道の駅
「ながおか花火会館」に行ってきた様子をお届けします!

~~~道の駅 ながおか花火会館 公式ホームページ~~~

こちらは道の駅という事でお手洗いや自販機、
地場産の各種お土産などを取り扱っていますが、
この他に「長岡花火ミュージアム」を有しており、
各種展示を無料で見ることが可能です。

実寸の三尺玉と打ち揚げ筒です。
隣には二尺以下のものも展示されており、
そのサイズ感の違いがよく分かります。

その他に、交差しながら打ちあがる花火の打ち上げ筒や、

花火の種類ごとの火薬の配置(こんな感じになってるんですね)

長岡花火の歴史なども展示されております。

ARを使った花火打ち上げゲームもあるなど、
お子様連れでもお楽しみ頂けそうです。

他にも有償で上映しているドームシアターもありましたが、
撮影NGとの事。
実物はぜひご自身の目で見てみてください!

夏はやっぱり辛い物!

夏です!湯沢もかなりHOTな時期になりました!毎日暑くて死にそうな樋口です。

先日のブログにも登場しているフジロックで湯沢に活気があふれています。タイムリーに苗場のご案内だったのですが、車も人も多い多い!参加される方のお邪魔にならないようにとこういった機会もなければこの時期の苗場には立ち寄らないのでとっても新鮮でした。

案内中にファミール・ヴィラ苗場から町の様子を撮らせていただいたのですが、苗場をよくご存じの方でもこんなに車が並んでいる様子はこの時期くらいしか見れないかもしれません。参加される皆様は残すところ最終日のみとなりますがかなり熱いのでたくさん水分(アルコール以外で)とって楽しんでくださいね~!今日もすれ違う皆様が片手にビールで本当に本当においしそうでした。。。

さて、そんな暑い時期には辛い物で汗を流したいですよね!

苗場にも辛い物が食べられるお店があるのはご存じでしょうか?以前もご紹介させていただいたわかきやさん、実は辛いラーメンもやっています。味もレベルも選べます!あんまり得意でない方から大得意な方まで楽しんでいただけます。

先週くらいにお邪魔した時の写真にはなりますが、味噌ラーメンのレベル3をいただきました。真っ赤なスープが食欲をそそります。

かなりいい感じの旨辛で箸が進む進む、汗をかきながら一心不乱に食べました。おいしかったです~~!スープまで完飲!ただ樋口の舌はペヤングさんの極激辛でしたら普通に食べれる、ファイナルだと時間かけないと食べきれない、という感じです。お店の方も辛いわよ~と声かけてくださいますのでご自身にあったレベルで楽しんでくださいね。苗場に行かれた際にはぜひぜひおすすめします辛い物で夏を乗り切りましょう!!

 

十日町市「美人林」

梅雨が明け、夏本番です。
我が子も明日から夏休み、学童用のお弁当作りが始まります^^;

さて、先日少しでも涼しいところを求めて「美人林」に行ってきました。
樹齢約100年と言われるブナの木が一面に生い茂っています。
場所は十日町市の松之山という所にあり、湯沢町から車で45分程で行けます。

緑が沢山で(湯沢にも緑はたくさんあるのですが^^;)、
透き通るようなブナ林の緑を見ていると、身も心も清々しくなります。

入り口にはこんあ可愛いオブジェがあるんですよ❣
さすが十日町市。

十日町市は、大地の芸術祭など開かれるなど、見どころが多く、
有名なお蕎麦屋さんや温泉もあります。
前のブログでも十日町の焼き鳥屋さんが紹介されていますね!
湯沢町からは車でも行きやすいところなので、
是非お出かけになってみてください(^^)

長野飯山市 あじさい寺・高源院

こんにちは、
四角い卵焼き鍋を購入しまして、厚焼き玉子を焼く練習に励んでいる釼持です。
まだまだ黄色くてふるふるのおいしそうな感じにはなりません。火加減が強いようでできあがりが焼いた栃尾の油揚げのように見えます。まだまだですね。

*
さて、最近新鮮野菜を買いにときどき出かけている長野の道の駅のついでに、あじさいがきれいだというお寺に行ってみました。
戸狩スキー場近くの高源院(こうげんいん)さんです。

天気が良くてあじさいの青色がとてもきれいです!


参道の階段。トラノオがかわいいですね。


山門が近づいてきたら別の角度からみても良いです。


かわいいマンホール蓋を見つけるとつい撮ってしまいます。
戸狩温泉スキー場のマスコットキャラクター「トガ坊」さん。
福を呼ぶふくろうがモチーフのやんちゃボーイだそう。


山門までの道が、木と紫陽花がたくさんで目の保養になります。
公式HPをみると7/18時点ではまだ満開とのこと。
数種類の紫陽花と長く伸びた杉の木が涼しげで素敵な雰囲気です。
メインにと考えると少しボリュームが足りないかもしれませんが、ドライブついでにお立ち寄いただいてはいかがでしょうか。

戸隠神社でお参り♪

夜な夜な計画している夏休み旅行のタイムスケジュールが出来上がったので、朝から娘に共有したら「細かくて恐怖なんだけど( ゚Д゚)」と一蹴された笠原です。せっかく旅行に行くなら有意義な時間を過ごしたいだけなんですけどねー。もう少し精査して余裕あるスケジュールにしたいと思います!

 

前々から行きたかった長野県の戸隠神社に行ってきました!
娘が小さい時に戸隠に遊びに行ったことがありますが、参道が2kmあると知ってとても無理だと思い、その後なかなか行く機会が無かったのですが、念願叶ってやっと行けました(*^-^*)

戸隠神社は宝光社・火之御子社・中社・奥社・九頭龍社の五社からなる神社の総称だそうです。
参道が2kmあるのは「奥社」で、その横に「九頭龍社」もあります。
今回はせっかく行ったので五社すべて回ってきました!!(私は車で回りました。全行程を徒歩でも回ることが出来ますが、その場合概ね半日はかかるようです。)

左上から時計回りに「中社」「宝光社」「火之御子社」「九頭龍社」「奥社」です。

奥社に行くまでの参道は約2kmで、杉並木がずっと続いていて厳かでそれでいて自然の清々しさが感じられる場所です。・・・が、この日は午後から土砂降り、雷続きで、何とか傘をさして歩きましたが、靴も服もびっしょり濡れました(T_T)

しかも、ずっと平坦な道が続くかと思えばそうではなく、奥社に向かう最後は階段で登りです。往復4kmを雨の中歩くのはなかなか大変だったので、忘れられない思い出になりましたよ♪

個人的に面白いなと思ったのは「九頭龍社」の虫歯の神と「宝光社」の開拓・学問技芸・裁縫の神様。
今のところ虫歯は無いですが、虫歯になったらもう一度行こうかな。
裁縫の神様も聞いたことないので珍しですかね?

 

戸隠と言えばお蕎麦!

実はお蕎麦よりうどん派ですが、せっかく来たので美味しいお蕎麦いただいてきました(*^-^*)

戸隠観光情報センター駐車場(有料)に停めてお蕎麦屋さんを探そうかなーと思ったら、駐車場の目の前に美味しそうなお蕎麦屋さんを発見!

蕎麦 二葉屋 葉隠さんでお蕎麦を食べてきました。
※たまたま有料駐車場に停めて入ったのですが、どうやらお店の裏側に駐車場があるようです。


ホームページを見ると「そばを愉しむ大人の空間」を目指していると書かれているのですが、その通りジャズが流れるおしゃれなお蕎麦屋さんです。
食べ方にもこだわりがあり、めんつゆにつける前にそばを塩のみで食べてくださいねーと言われたのでその通りに食べてみたら、まぁ絶品!!とても美味しくてびっくりしました。何ならめんつゆをつけるより好きかもー!と思いましたよ。
戸隠らしい静かな空間を維持するために1グループ4名様以下の少人数専用店とのことで、ゆったりとした時間を過ごしたい大人の方におすすめです♪

 

越後湯沢から戸隠までは車で約2時間ちょっとです。
ドライブにはちょうどいい距離なので、越後湯沢から足を延ばしてみてはいかがでしょうか?

今年も行ってきました「川場田園プラザ」ブルーベリー狩り

この時期、群馬県の川場村にある道の駅「川場田園プラザ」の
ブルーベリー公園」では、ブルーベリー狩りができます。
しかも無料で食べ放題😆
(持ち帰りは駄目ですよ。お土産がたくさん売ってます!)

道の駅を囲むように、山肌にはブルーベリーの木が沢山植えられていて、
どんなにのお客様がいらしても無くならないだろうと思うほどです。

とても粒が大きくて、甘くて美味しいんですよ~
息子は食べすぎて、気持ち悪い・・・と。
息子くん食べ過ぎです😆
粒の大きさは品種にもよるようですが、時期も関係があるようです。
色づき始めた今頃が一番大きそうです。

こちらの道の駅はブルーベリーばかりではなく、
広い敷地には美味しい食事やお土産、遊具もあるので、
ピクニック気分で一日遊べます。
湯沢町からは、車で40分程度で行けますので気軽に行ける距離ですよ。


ちなみにブルーベリーは8月の初旬頃までとなってました。
暑い時期ではありますが是非お出かけになってみてください。

川場村 吉祥寺 寺花

前回のブログに引き続き川場村です。

 

せっかく来たのだからと散策です。

様々な季節のお花が咲いてとても気持ちいいです。これからは紫陽花がすごくきれいになりそうです。お花や樹木もたくさんあるのですが、線香を上げたり仏像見学、建物内でお抹茶を飲んで休憩もできます。

最後は鐘をついて、宝物殿も覗いて満足してきました。

近くにこんなにいい場所があるなんて初めて知りました。それではまた。

今年は夏祭り例年通りになりそうですね♪

最近、坂戸山は山登りではなく、トレーニングの場だと気が付いた笠原です。
ダイエットのために登山は継続したいのですが、間が空くと体がついて行けなくて辛いので体を慣らす意味で坂戸山にちょこちょこ登っています。私はトータル2時間くらいで家に帰ってこれるので、平日、娘を学校に送り出してから朝活するにはちょうどいいです。

一枚目が5月に登った際の写真で、二枚目が最近登った際の写真です。


見比べると田んぼが青々としているのがよくわかりますねー。
美味しい美味しい魚沼産コシヒカリが着々と育っていますよー!!秋が待ち遠しい♪

 

 

 

さて、今年は各地で夏祭りや花火大会がコロナ前の状態に戻るところが多くなりそうとニュースでやっていました。
私が住む南魚沼市も7月に3地区で夏祭り・花火大会を行っているのですが、昨年までは規模を縮小したりお祭りはなく花火だけだったりと少々寂しい感じでしたので、お祭りが復活してくれるなら嬉しい限りです。

★塩沢まつり(住吉神社祭礼)
7月14日(金)~16日(日)※花火大会は16日

★浦佐夏祭り・白山神社大祭
7月15日(土)※花火大会あり

★南魚沼市兼続公まつり
7月17日(月・祝)~19日(水)※花火大会は19日

ちなみに7月・8月はよく花火の音が聞こえます。
8月も小規模ではありますが3地区で花火が上がる予定で、夜に車で走っていると「あっ、花火」なんてこともしばしば。
偶然打ち上げ花火を見れるとなんだかいいことありそうですよね♪


2022年 兼続公まつり・大煙火大会