忍野にある吉田のうどんの【うおけんや】さん

宮野です。

 

先日、南雲さんと曽根田さんと一緒に忍野にある

吉田のうどんの【うおけんや】さんに行って来ました!

実は前から気になっていたうどん屋さんです。

 

初めていくうどん屋さんでは私はつけうどんを頼みます。

麺の硬さと風味を楽しむためです。

予想以上に多い・・・・

今回は肉つけうどんの大です。

 

いざ実食です。

麺は硬すぎず柔らかすぎず食べやすいです。

豆乳のような独特な風味がありますが、斬新で美味しい!

スーパーは雑味のないシンプルな味ですが、あと引く美味しさがあります。

 

おいしい!

また、お伺いさせていただきます。

もうすぐ移住して2年が経ちます

本日のねこ

曽根田です。

移住して来て2年が経とうとしています。
こちらの生活にもすっかり慣れました。

はじめは、虫が多かったり

家の中が寒かったり

雪が心配だったり

と不安材料が沢山有りましたが、
一つずつ解決していき、
今では冬も快適に過ごせるようになりました。
(唯一、燃料の値上げ、特に灯油の値上げはキツいです)

薪を割って直火で暖まったり

井戸水を飲んだり

畑を開墾したり(主に妻が)

極寒の中を散歩したり

鳥のさえずりで春を感じたり

書き出すと止まらない位たくさんの今まで非日常だった原始的な体験が日常となりました。
まとめてみましたので、ご興味がございましたら覗いてみてください。


山中湖の鰻を食べました


ナンバープレート

標高


山中湖から河口湖へ行く時の道
山梨ルール
富士吉田忍野スマートインターチェンジ


草刈り
水道

薪割り

チェーンソー
薪割り機
新兵器
薪棚

自衛隊の演習

医療
医療体制

気温

四季を感る
お散歩
紅葉
新緑

風景
富士山①
富士山②
湖畔
初日の出・ダブルダイアモンド富士

工作
枝ベンチ
鹿
テーブル
革マスク

大雪警報発令中

高村です。

本日の山中湖は大雪警報が出ております・・
明日の朝方まで雪予報が出ていますが大丈夫でしょうか・・

久しぶりにこんな大雪なので戸惑っております・・

朝出勤時はもう高村のひざ下、すね辺りまで積もってました。

小学校は下校時間が早まったりで、あたふたしております。

昨日忍野村にあるセルバに買い物に行くと、
木曜日が大雪注意報が出ているためか、
買いだめする方が多く食パンや菓子パンが全くありませんでした・・
とりあえず朝食用のパンがないためサンドイッチ用のパンを購入。

備えは大事ですね。

******************

さて、
火曜日はお店が定休日だったので
南雲さんがランチをご馳走してくれました。イエーイ!

福井さんが迷ってましたが、無理やり行きましょうと誘い・・

やっと行けました!グラットリーさん


画像:ぐるなびより

前回行けなかったので、やっとです(涙)

高村はオムライスのランチセットを注文しました。

セットのサラダもボリューミーです。

オムライスの中の具が海鮮でした!
なかなか珍しい感じですね。

たまごもトロトロ~
結構な量でした。

とても美味しかったです。
また行きたいと思います。ごちそうさまでした。

麺処びわ

福井です。
先日忍野の【麺処びわ】に行ってきました。

駐車場からは正面に富士山が見えて、
お店はお家そのものでした。

思わずごろーんと横になりたくなります。

■野菜天ざる

おつゆは甘さ控えめで、
お蕎麦も美味しかったです。

天ぷらも衣が薄めでさっくり。

ティッシュなどゴミが出た場合は、
感染対策のため、チラシで作ったゴミ箱に入れます。

店員さんの感じも良くて癒されるお店でした。

また伺います。
ごちそうさまでした。

久しぶりの忍野八海

となかい

曽根田です。

クリスマスでしたので妻がかわいいトナカイを連れてきました。
富士山駅のQ-STAで出会いました。

暖炉を背景に撮るとイメージがかわります。

かっこいい! (サイプレスしたみたい笑)

さて、先日は久しぶりに忍野八海へ行ってきました。
駐車場が有料(300円)ということもあり、忍野にいるのに足が遠のいておりました。

この日は天気が良く、散歩をするには丁度良い気候でした。
まさに忍野八海日和です笑

観光客は2年前と比べるととても少なかったです。
しかもほとんどが日本人でした。

相変わらず水が綺麗で透き通っています。
池の中の魚達が良く見えます。
ずーっと見ていると魚が空を飛んでいるかのような感覚になりました。見入っていると時間があっという間に過ぎていきますね、、

忍野八海は八つの池があるのですが、私が一番好きなのは三番霊場の底抜池(そこなしいけ)です。他の七つの池は無料で見れますが、この池だけは見るのに300円かかります。その為人が少ない穴場となっています。

入り口を入ると大きな池があり、カモが泳いでいます。ただ、この池は忍野八海ではありません。ただの池です笑 水車が回っていたり、ニジマスに触れられたりします。

今回は友人と一緒にいったのですが、友人もこの池からパワーを感じたようで、ずっと池を眺めていました。私の表現力では上手くお伝えが出来ませんので、山中湖エリアへお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

↓ 底抜池

この日はダイヤモンド富士も望めました。

来年も良い年になりますように!!

新そば 始まりました!!!

本日のねこ

曽根田です。

最近の値上げラッシュに怯えております。
ガソリン・灯油の値上げ、LIXILの最大40%値上げ、食料品の値上げ、、ひょっとしてハイパーインフレが始まっているのでしょうか?
皆様、インフレ対策はお済でしょうか? まだの方はそろそろ本格的にご検討されても良いタイミングかもしれません。現金だとどんどん価値が下がってしまいます。
正解は分かりませんが、私は株式、不動産、外貨の比率を高めております。

さて、本日は製麺所のご紹介です。

観光旅行で山中湖村へお越しの際、お食事といえば「ほうとう」です。
「ほうとう」の名前の由来は諸説あるようですが、私は武田信玄が伝家の宝刀で麺を切ったことから「ほうとう」と呼ばれたという話が好きです。

弊社の近くには「甲州ほうとう 小作」というお店があります。夏や秋は開店の30分前から行列になっています。大きなかぼちゃが入っていてとても美味しいです。

今回ご紹介するのは、この「甲州ほうとう 小作」の麺を作っている製麺所でございます。
そろそろ新そばが食べれると思いお伺いしました。

場所は山中湖村から花の都公園の前の道を忍野村に向かって進み、突き当りの右側にあります。
「内野の蕎麦」という看板が目印です。

お目当てのほうとうも新そばも有りました。そして、モロヘイヤそばという聞きなれないお蕎麦があったので、一緒に購入しました。

早速、自宅で奥さんが料理してくれました。

モロヘイヤそばは冷たいほうが好きでした。ほうとうも新そばも美味しかったです!お勧めでございます。

店名:三浦製麺所
住所:山梨県南都留郡忍野村内野492

光熱費を公開します

本日のねこ

曽根田です。

色鮮やかだった紅葉も終わりに近づいてきました。通勤途中でも、裸になった木々を見かけるようになり少し寂しいです。

いよいよ、移住してきて2回目の冬がやって来ます。自宅の暖房は床暖房がメインなのですが、どんどん値上がりしている灯油に恐怖を感じています。昨年と比べて約1.5倍になっていて、先日給油したら1万6千円かかりました。(容量は200ℓですが、残が1/4になるタイミングで補充するようにしています)
この季節は3〜4週間、真冬だと2週間に1回のペースで灯油の補充が必要です。電気代も冬は高くて月に1万円超えてきます。夏は8千円程度だったと思います。これに加えてガス代も払います。(給湯がガスです)

円安とインフレのダブルパンチは厳しいですね。アメリカの10月の消費者物価指数は前年同月比で6.2%も上昇したそうですね。このままだとハイパーインフレが来るかもしれないですね、、、車社会なのでガソリン代も心配です。

さて、先日の定休日に山中湖店とエリア長でランチに行きました。

お店は、ブログでも何度か登場した「グラットリー」です。

表にはかわいいブタのマークが有ります。

妻と来る時はテーブル席が多いのですが、今回は福井さんが個室席を予約してくれました。

私は妻が何回か食べて美味しいと言っていたナシゴレンを食べました。

ここはカレーも美味しいのでお勧めです。

今回は生春巻きもいただきました。
(パクチーが入っています。南雲さんは苦戦していました。)

グラットリーは山中湖村からも河口湖町からも来やすい場所にあります。もちろん、ダイアパレス富士忍野やロイヤル山中湖ハイムからも近いです。普段は和食しか食べなそうなエリア長も美味しいと仰っていました。お勧めだと思います!!

グラットリー
〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草3333

山中湖店エリアの注目度が上がっております!!

本日のねこ

曽根田です。

お庭の薔薇が綺麗に咲きました。
前回咲いた時はは鹿に食べられてしまいました、、、

何か対策した方が良いかもしれません。
誰か教えてください笑

あっ かえる 笑

さて、先月は弊社の決算月でございました。山中湖店としては、お陰様で昨年の1.5倍の契約件数(売買)がございました。

私自身も、56件の契約(売買)を担当させていただき、多くの経験を積むことが出来ました。
ご契約いただいたお客様も、ご契約まで至らなかったお客様も含めまして有難うございました。

前期の契約が多かった要因は、コロナウィルス感染症が流行したことで人込みが少ない当エリアの注目度が上がった事が一番大きいと考えております。

今まで購入を考えていなかった、又は考えていたが購入には至っていなかったお客様も多くの方がご契約となりました。「今までは毎年海外へ旅行に行っていたが、海外へ行けない代わりに別荘を購入しようと思った」と仰っているお客様がいらっしゃいました。また、コロナ前は無かった需要として、テレワークが今後も続きそうなお客様が移住または夏場にテレワークをするためにご購入を検討されていました。

物件価格もじわじわと上がっております。富士山を望むお部屋が殆ど売れてしまい、新規で募集がでると複数名の方のご内覧が重なりました。そんな事も有り、富士山を望む物件は前年よりも2割以上の価格で取引されました。1千万円を超える取引も複数出てきております。

そして、早期の売却相談も増えたため弊社での買取りも増えました。弊社で買い取る場合、お荷物等そのままの状態で査定し、ご相談から1ヶ月程度で決済まで行える可能性がございます。仲介でのご売却よりも金額面ではお安くなりますが、早期のご売却をご希望のお客様はメリットも多くございますので是非ご相談くださいませ。マンションだけではなく、戸建ての別荘もご相談くださいませ。

山中湖エリアの価格上昇は土地値にも表れております。

先日発表がありました2021年基準地価ですが、山梨県では山中湖村と忍野村が昨対比でプラスとなっておりました。富士河口湖町は全体では若干マイナスですが、大石エリアがなんとプラス5.21%と大幅に上昇しました。

土地代データより

いつまでこの状況が続くのか予想がつきませんが、9月に入っても沢山のお客様にきていただいており1週間分の予定は埋まっている状況が続いております。

とても素敵なエリアでございますので、コロナウイルス感染症が収束しても変わらず沢山のお客様に来ていただけると嬉しいです。今期もどうぞよろしくお願いいたします!!!

移住日記⑤ 〜下調べ~

本日のねこ

曽根田です。

先日から紹介してる移住日記ですが、別荘の購入を決断する前に、山中湖エリアの状況を調べましたのでその内容を共有させていただきます。

①人口について

真先に心配したのは「人口」です。日本は、超高齢化社会で人口が少なくなったり税収が少なくなったりして運営が困難となっている村が沢山あると聞いていたからです。

人口といえば、人口問題研究所です。ここのデータを見るとだいたい分かります。

2018年のデータですので少し古いですが、村毎の将来推計が載っています。

余談ですが、アパートの建築計画を建てるときは、まっさきにこれを確認します。20年後に人口が増える又は減らない場所かどうかを知るためです。

さて、79ページに富士五湖エリアがありました。これによると忍野村、河口湖町はほぼ人口の増減がなく、山中湖村は少し減ると予想されています。ただ山中湖村の2020年の予想が約5,000人となっているのに対し、現状は5,800人と増加しており、予想に反した動きとなっております。忍野村も現在は9,700人を超えています。人口減についても、それほど心配なさそうです。

②富士山の噴火について

実は昔から心配していました。テレビでそろそろ爆発するかもと放送しているのを見ると怖くて仕方がありませんでした。ハザードマップ で確認すると、河口湖・山中湖の富士山側では無い方や、忍野村が避難区域からは外れていました。

③村の財政状況について

これも心配していました。村によっては収入がなく、運営にお金がかけられず国から補助金をもらわないと成り立たない場所が多いです。収入が少ないと道路を補修したり雪が降ったあとに除雪をしたり出来なくなるので心配です。

そこで、それぞれの村のホームページをみてみました。

情報化社会ですね、、全部乗っていました。

まずは山中湖村(人口5,800人)です。

歳入総額が

令和元年度 45億円
平成30年度 62億円
平成29年度 52億円
平成28年度 49億円

忍野村(人口9,700人)

令和元年度 50億円
平成30年度 53億円
平成29年度 49億円
平成28年度 53億円

なんとどちらの村も50億円の歳入があります!!後で知ったのですが、山中湖村は別荘が多いこと(別荘をもっていると年間5,500円の村民税がかかります)と、自衛隊の演習場に土地を貸していることが理由で税収が多いそうです。忍野村はファナック(黄色い会社)と自衛隊の駐屯地からの税収が多いそうです。

全国的に見ても、どちらの村も財政健全度ランキングの上位に入るそうです。簡単には無くならなそうです。村なのに、、、今までの村のイメージが覆りました。

④病院について

忍野村も山中湖村も小さい診療所がありますが病院がありません。病院は富士吉田市に「富士吉田市立病院」富士河口湖町に「山梨赤十字病院」がありますので、30~40分かけて通う必要があります。私が埼玉県に住んでいた時も、大きな病院までは車で30分程度かかっていたのでそれほど変わらなさそうです。

そんな中見つけたのが、「健康寿命が長い都道府県ランキング」です。山梨県は第一位で73.21才でした。病院の心配をしていましたが、そもそも病気になりにくい地域なんですね。富士山のおかげでしょうか笑

調べれば調べるほど村の印象が変わっていきました。税収も人口も安定しています。心配が吹っ飛びました!笑笑

テニスコートが・・・きれいになっていました。

南雲(直)です。

梅雨は明けたのでしょうか?

ここ数日天気が良くて梅雨が明けたかのような日が続いてました。
都心部や同じ県内の甲府市でも30℃越えが続くような日も出てきました。

熱中症にはくれぐれもご注意ください。

とは言うものの、ここ富士五湖エリアは流石の避暑地と言ったところでして
夜になると涼しく過ごせております。

助かります。

さて、本日は久しぶりに新規物件の室内の写真撮影とお部屋の査定に行ってきました。

場所は『ダイアパレス富士忍野』です。

目的にお部屋に向かう道中ふと視線を変えると驚きの光景が・・・

テニスコートがもの凄くキレイになっているではありませんか!

同じ角度ではないのでハッキリとしたビフォーアフターにならないのですが、以前は
正直コートのラインがまったく確認できないほどの状態でした。

以前

本日

一目瞭然です。

管理員さん(代行さん)の方にお話しを聞くとなんでも、コロナの影響で
大浴場等が休止になった事もあり、この間になにかできる事があるのではと思い
作業を始められ、日常業務の合間を見ながら約3ヶ月くらいかけてお掃除されたとか・・・
素晴らしいです。

マンションの所有者様からも好評だとか・・・それはその通りだと思います。

これでまた一つ【ダイアパレス富士忍野】のおすすめポイントが増えました。

どんなお部屋が現在売却に出ているか気になる方は、『コチラ』からどうぞ。

南側のうっそうとしていた木も伐採され景色・日当たりも良くなっています。

気になる物件のご内覧希望の際は事前ご予約にて承っております。
是非、どうぞ!